【ワイキキトロリー】レッド・ライン WAIKIKI TROLLEY RED LINE
運行間隔:約90分 所要時間:一周約75分 / 始発:10:00 最終:14:30
T ギャラリア by DFSからアラモアナ・センター、ワードエリア、ハワイ州庁舎、ハワイ出雲大社、チャイナタウン、ダウンタウン、そしてウォールアートで人気のカカアコエリアを巡る市内観光路線です。ロコに人気のショッピングスポットやレストランはもちろん、カメハメハ大王像やイオラニ宮殿をはじめとしたホノルル定番の観光ポイントが楽しめるのも魅力です。
運行間隔:約90分 所要時間:一周約75分 / 始発:10:00 最終:14:30
T ギャラリア by DFSからアラモアナ・センター、ワードエリア、ハワイ州庁舎、ハワイ出雲大社、チャイナタウン、ダウンタウン、そしてウォールアートで人気のカカアコエリアを巡る市内観光路線です。ロコに人気のショッピングスポットやレストランはもちろん、カメハメハ大王像やイオラニ宮殿をはじめとしたホノルル定番の観光ポイントが楽しめるのも魅力です。
ワイキキトロリーが運行します。(予告なく変更になる場合あり)
-
1T ギャラリア by DFS
T Galleria by DFS -
世界のトップブランド、アイテムが免税価格で購入できるハワイ州唯一の公認免税ショップです。
-
2デュークカハナモク像
Duke Kahanamoku Statue -
ハイアット・リージェンシーの海側、ワイキキビーチに建つデュークカハナモク像の横に停留所があります。沢山のトロリーやツアーバスが停車します。割り込み乗車をせず、お並びになった順番に乗車ください。
-
3アストン・ワイキキ・ビーチ・ホテル
Aston Waikiki Beach Hotel -
アストン・ワイキキ・ビーチ・ホテルの出入口前、パオアカラニ通りに停留所があります。
-
4アラモアナセンター(1階フードコート海側)
Ala Moana Center (Makai Market Ocean Side) -
停留所
サインなし ワイキキトロリー停留所看板300店近いお店が集まるハワイ最大規模のショッピングセンター。ご希望の方はこちらで下車して頂けます。
ホリディシーズンのアラモアナセンターはイベントが盛りだくさんです。
-
5ワードセンター(アラモアナ大通り)
Ward Centre (Ala Moana BLVD.) -
アラモアナ大通りのワードセンター前に停留所はあります。
-
6ソルト・アット・アワ・カカアコ(アラモアナ大通り)
Salt at Our Kaka'ako -
ダウンタウンとワードセンターの間にあるレストランやクラブが集結した飲食街、ソルト・アット・アワ・カカアコ。アラモアナ大通り沿いに停留所はあります。
-
7ハワイ出雲大社
Izumo Taishakyo Mission of Hawaii -
ハワイ出雲大社の鳥居の前方の川を渡って右側、ククイ通り沿い。
このハワイ出雲大社は、島根県の出雲大社の分祀で、日本からの移民によって1906年に創祀されました。
-
8チャイナタウン/ヌウアヌ通り
Chinatown / Nuuanu Ave. -
ヌウアヌ通り沿い、ハワイ インスティテュート オブ ヘア デザイン(理髪店)の前。赤い壁が目印です。
このチャイナタウンは中華料理店のみならず、さまざまなショップやギャラリー、レストランが軒を連ねています。
アート街、ショップ、おしゃれなカフェ、レストランなどへもアクセス可能で、流行の発信地として注目を集めています。
-
9キングストリート/アラケアストリート(バス停1405番)
King Street / Alakea Sreet -
キングストリートとアラケアストリートの交差点。ザ・バス停留所番号1405番と同じ停留所です。このダウンタウン地区はお洒落なレストランが立ち並ぶ場所で、近くにはハワイ州政府庁舎、イオラニ宮殿、カメハメハ大王像などがあります。
-
10キングストリート/ワードアベニュー(バス停135番)
King Street / Ward Avenue -
サウスキング通り沿い、ニールズ・ブレイズデル・コンサートホールの山側正面にある停留所。
-
11カラカウア通り(バス停144番)
Kalakaua Avenue -
ドンキホーテ近くのカラカウア通り沿いに停留所はあります。ザ・バス停留所番号144番と同じ停留所です。
-
1T ギャラリア by DFS
T Galleria by DFS