夏休みがスタートした地域もありますね! 夏休みの自由研究に、オンラインバーチャルでハワイの「イルカ小学校」の夏期講座に参加してみてはいかがでしょうか。オンライン夏期講座は日本時間 8月8日(日)と、8月22日(日)11:00~開講です。
イルカとクジラの違いは何でしょうか? 特徴や生活スタイルなども知りながら、人気ツアーガイドさんの解説とハワイの海中動画と海中写真で学びます。
優雅に泳ぐエイやウミガメ、サンゴのことも同様に学べます。サンゴが生物なのは、ご存じですか?
その他、ハワイの基礎知識として、ハワイの場所や大きさ、火山活動によるハワイ諸島の成り立ちなどの解説もありますので、海中のこととともに、ハワイのことも知ることができます。今話題の海洋ゴミやマイクロプラスチックのことも。地球や海のために、自分たちに何ができるのかを考えるきっかけになるかもしれません。
ホームルームの時間では、質問コーナーも設けられています。チャットを通じて、講座内容への質問はもちろん、ハワイの海のことなどを質問していただけます。
涼しげなハワイの海の映像を見ながら、ハワイ諸島のことと、ハワイの海や海洋生物のことを楽しく知っていただける時間になるはずです。講座終了後、感想文を送っていただくと、写真付きデジタル修了証がもらえます。
詳細と参加お申し込みは▲▼こちら▼▲から。開催中の「スーパーサマーセール 2021」対象商品です。ご家族揃ってのご参加もお待ちしています。
<2021/07/21の情報です>
