今回の「ハワいい・ニュース・NOW!」第5弾では、米国本土からの旅行客を主な対象に、10月15日にスタートした事前検査プログラムの様子や、日本からの渡航再開に向けた現在の状況などを日本語でレポートしています。
その他にも、以前に透明度が増しているとレポートのあったハナウマ湾のサンゴの養殖風景や、イオラニ宮殿からのハワイと日本との絆のレポート、絶景のマカプウトレイルからの風景、
ハワイ語でウルと呼ばれるパンの実からできたチップスや、二度もグラミー賞を受賞しているカラニ・ペアの歌声など、今週も時事ネタから美しいハワイの風景やハワイアンソングまで、幅広く今のハワイがご覧いただける内容になっています。
KizunAloha~HI Now Japan – ハワいい・ニュースNOW – 10.15.2020~
地元ニュース番組ハワイ・ニュース・ナウ/Hawaii News Now(英語)は、KizunAloha連合会や在ハワイの企業・団体とのパートナーシップのもと、日本向けのウィークリー番組の制作をしており、今後も、新型コロナウィルス(COVID-19)関連を含むハワイ最新情報やハワイ各地の様子、ハワイセレブからのメッセージなどを織り込んだ構成で番組を制作予定です。次回もおたのしみに!
他の動画も見てみようかな、と思ってくださった方はLeaLea Hawaii TVもご覧ください。今のハワイを現地から配信している「ハワイお散歩シリーズやLeaLea Hawaii News」などをご覧いただけます。日本からの観光渡航再開にも期待が膨らむハワイですが、今はまだもう少しだけ、これらの動画やオンラインライブツアーでハワイを楽しんでくださいね!
<2020/10/19の情報です>

- LeaLea Web 編集部
- レアレアはハワイ語で「幸せ」や「喜び」という意味があり、レアレアのシンボルマークはメビウスの輪で「ホヌ」と「プルメリア」を表現しています。 ハワイ語で「ホヌ」と呼ばれるアオウミガメが、その昔ポリネシアの人々をハワイへと導いたように、ハワイを感じられる、ハワイへまた帰りたくなる、そんな情報をお届けします。胸元を飾るプルメリアのレイが、優しい香りで包み込み、人々を温かく迎えるように、おもてなしの心で、ハワイ滞在がより快適に便利で楽しいものになるように、サポート情報を提供します。 ハワイ現地からお届けするLeaLea Webで、ハワイがより身近で楽しく便利になりますように。