2020.07.03|オアフ島

へなしゅん的ハワイ事典

へなしゅん的ハワイ辞典 – ワイケレ・プレミアム・アウトレット

ショッピング

最初に書いておきますが、へなしゅんはショッピングはどうでも良い派(そんな派閥あるんか!)なので、説明が偏っているかもしれません。ご了承ください。

ワイケレ・プレミアム・アウトレットは、その名の通り、ブランドショップが低価格で商品を販売するショッピングモールです。出来たのは結構最近で、1995年ぐらい(いつ出来たのか調べてみたのですが、見つけられませんでした)

へなしゅんが初めて取材で行ったのは2000年。当時はT.J.Maxなんかハワイにない時代です。ハワイリピーターの皆さんは、西を目指してレンタカーを走らせていらっしゃいました。

どうしてワイキキからこんなに離れたところにつくられたのか。ワイケレへ行けば見えますが、フリーウェイの反対側、ワイパフというエリアにシュガーケインプランテーションだった工場の煙突が残っています。かつてこの辺りは、サトウキビ畑だったのです。今は住宅でいっぱいのワイケレも、緑色のサトウキビに覆われていました。

シュガーケインプランテーションが無くなり、この土地をどうするか考えてつくられたのがワイケレ・プレミアム・アウトレットです。

へなしゅんはあんまり買い物が好きではないので、自分で行くことはほとんどありませんでした。が、取材のついでにお客さんを案内することが結構あって、クルマで待っていると(当時はへなしゅんは運転できました)、お客さんがたくさんの買い物を抱えて嬉しそうに帰っていらっしゃったのは覚えています。

オフプライスのお店が、ワイキキやアラモアナにも出来始めたのはいつ頃やったか? やがて、お客さまをワイケレ・プレミアム・アウトレットにご案内することはなくなりました。

LeaLeaの取材で久しぶりに訪れたのが2014年でした。ワイキキ周辺にたくさんのお店が出来ていたので、ガラガラかな? と思っていたら、へなしゅんの認識は激しく間違っていました。ここへ行く送迎バスがいくつもできていて、しかもお客さんでいっぱい。どうしてなのか取材させてもらったら、安いだけじゃない理由がわかりました。

・いろんなお店がすぐ近くに並んでいて買い物しやすい
・アウトレットにしか売ってない商品があったりする

なるほど。

<追記>6月6日現在、70~80%の店舗が営業中で、多くの店舗ではアウトレット価格からさらに値引きされたセールを開催中でした。

<2020/03/19の情報です>

へなしゅん
へなしゅん
福井県若狭地方生まれ。30歳を越えてからハワイ情報サイトの編集長としてハワイ入りし、ハワイ生活は20年超え。現在は日本で「ハワイ」を追い求める日々。WEBをやっているけれど、WEB技術は20年前レベル。英語も満足に話せないまま。ハワイ史が好きでいろいろ調べたけれど、ハワイの象徴・フラは未経験、ウクレレもハワイ語もすべて中途半端なレベルというダメなおっさん。でも、記事は細かく作っている(つもり)。

ジャンル「ショッピング」の最新記事

その他のジャンルをチェック

close

LeaLea Webメールマガジンに
ご登録ください!

ハワイの最新情報や
お得なキャンペーン情報をお届けします